メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
群馬県大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 新着情報一覧(くらし・手続き)

新着情報一覧(くらし・手続き)

1月10日
低未利用土地等の譲渡所得の100万円控除について
1月10日
男女共同参画社会に関するアンケートを実施します
1月10日
みずほ銀行窓口で納付書支払いができなくなります
1月10日
令和6年分(令和7年度)税の申告相談会を開催します
1月10日
還付申告相談会を開催します
1月1日
令和7年1月の納期のお知らせ
12月27日
年末年始のごみ収集などについて
12月19日
環境啓発のためのスクエアボトルを作成しました
12月11日
迷い猫についての情報を公開します
12月10日
小型家電やプラスチック製品などの回収について
12月10日
剪定枝などの搬入先委託業者の年末年始休業について
12月10日
年末年始のし尿のくみ取りや浄化槽の清掃について
12月10日
不要なカレンダーなどの収集と配布について
12月4日
町公式LINEで公共施設の予約申込ができます
12月1日
償却資産の申告について
11月29日
古戸館林線交差点改良工事による通行方法変更について
11月28日
12月・1月・2月の相談スケジュールについて
11月27日
群馬県大泉町をかたる通販サイトにご注意ください
11月26日
緑のカーテンコンテストの入賞者が決定しました
11月26日
給与支払報告書の提出について
11月25日
ごみステーションコンテストを実施しました
11月15日
マイナンバーカードと健康保険証が一体化されます
11月11日
元気な地域支援事業補助金制度の採択結果について
11月11日
「女性に対する暴力をなくす運動」期間について
11月11日
スポGOMI大会in大泉を開催します
10月28日
闇バイトはバイトではなく犯罪です
10月23日
空家等バンクをご活用ください
10月16日
リチウムイオン電池の適切な処分をお願いします
10月11日
公共施設にEV充電設備が設置されました
10月10日
下水道工事にご協力ください
10月10日
協働のまちづくり事業提案制度の採択結果について
10月9日
洪水調整池建設工事のお知らせ
10月7日
環境フェアーを開催します
10月1日
太田市大名行列に伴う公共バスの迂回運行について
10月1日
大泉町消費生活センターの活動を報告します
9月17日
ウクライナ避難民の人々へのご支援をお願いします
9月10日
子どもの新型コロナワクチン予防接種費用を助成します
9月10日
家電4品目の訪問回収について
9月10日
パソコン等小型家電の宅配便回収について
9月10日
大泉町衛生センターの秋期点検について
9月10日
木造住宅耐震診断者派遣事業
9月5日
秋の狂犬病予防注射のお知らせ
8月30日
台風接近時のごみ出しについて
8月28日
緑のカーテンコンテストの参加者を募集します
8月14日
公売のお知らせ
8月9日
「イズミオ~」ナンバープレートの交付を開始します
7月31日
1級路線町道8号線道路冠水対策工事のお知らせ
7月10日
通行止めのお知らせ
7月8日
地籍調査実施地区について
7月8日
元気な地域支援事業補助金制度の実施状況を報告します
5月29日
共催・後援の申請について
5月17日
令和6年度個人町民税・県民税の定額減税について
5月14日
悪質ホストクラブ等に関する相談について
5月10日
耐震診断、耐震改修を支援します
5月10日
都市計画の変更を行いました
4月10日
老朽危険空家の除却費用の一部を補助します
4月1日
さくらサポーターの登録を募集します
3月27日
女性のための法律相談のご案内
3月25日
住民課窓口の混雑予想を掲載しました
3月21日
町道のネーミングライツパートナーが決定しました
3月21日
固定資産税に関する縦覧・閲覧を行います
3月13日
公営企業の経営分析結果を公表します
3月8日
下水道接続に対する補助制度について
3月7日
LGBTQ理解促進啓発バッグ・バッジを作製しました
3月6日
ごみステーションの設置および管理の基準について
3月5日
令和6年度版ごみ収集カレンダーを掲載しました
2月1日
LINEからの申請で証明書の取得ができます
1月9日
元気な地域支援事業補助金制度の実施事業を募集します
12月13日
産前産後の国民健康保険税を免除します
12月13日
森林環境税(国税)について
12月12日
トルコ共和国における地震被害に対する義援金について
12月11日
大泉町公園墓地の使用許可申請について
6月23日
大きな災害が起きたときのごみの出し方について
6月16日
さくらねこ無料不妊手術事業について
6月14日
特定小型原動機付自転車について
6月2日
クビアカツヤカミキリの防除用品を配布します
5月12日
耐震診断、耐震改修を支援します
5月12日
大泉町道路舗装修繕計画を策定しました
5月1日
5月は消費者月間です
4月25日
元気な地域支援事業補助金制度の実施状況を報告します
4月25日
協働のまちづくり事業提案制度の実施状況を報告します
4月11日
家事・育児シェア見える化シートを作成しました
4月1日
ネーミングライツパートナー募集について
3月23日
ごみの減量化に向けた連携協定を締結しました
3月8日
地方税統一QRコード(eL-QR)対応納付書について
2月28日
電気自動車等普通充電設備の供用を開始します
2月7日
便利な引越しワンストップサービスをご利用ください
12月10日
ほほえみ乗降所標識へ掲載する広告を募集しています
8月22日
下水道事業計画変更に伴う関係図書の縦覧をします
7月12日
絶対に許しません 不法投棄は犯罪です
7月6日
公共交通に関する住民アンケート結果を公表します
6月1日
アメリカシロヒトリ防除および用具の貸し出しについて
5月13日
住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を公表します
5月10日
元気な地域支援事業補助金制度の実施状況を報告します
5月10日
協働のまちづくり事業提案制度の実施状況を報告します
5月9日
マイナンバーカード申請のお手伝いをします
5月8日
城之内公園バーベキュー広場の利用について
4月11日
電気自動車等の購入費の一部を補助します
4月1日
マンホールカードの配布を再開します
3月23日
成年年齢が引き下げられます