メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

共催・後援の申請について

更新日:2024年9月9日

町民福祉の向上または教育、文化等の普及促進のための事業を企画している場合で、大泉町または大泉町教育委員会の共催・後援を希望するときは、申請が必要となります。

申請方法について

大泉町共催・後援事業承認申請書に、次の書類を添付して町の担当課に提出してください(担当課が不明な場合は、大泉町の共催・後援を受けたい場合は総務課に、大泉町教育委員会の共催・後援を受けたい場合は教育管理課に提出してください)

  • 事業を主催する団体の役員名簿、規約等
  • 事業計画書等事業の目的、内容が分かる書類
  • 参加者から費用を徴収する場合は、収支予算書
  • その他必要と認める書類

  または、次のオンライン申請サービスより電子申請でお申し込みください。


共催・後援の承認について

大泉町における共催・後援に関する基準に基づき審査を行い、承認の可否を決定します。

共催・後援承認後の注意事項について

  1. 共催・後援の承認を受けた後、その事業の内容等を変更する場合は、大泉町共催・後援事業変更届出書を担当課に提出してください。

    または、次のオンライン申請サービスより電子申請でお申し込みください。

  2. 共催・後援の承認を受けた事業が終了したときは、大泉町共催・後援事業実施報告書を担当課に提出してください。

    または、次のオンライン申請サービスよりご報告ください。

共催・後援の取り消しについて

共催・後援の承認を受けた事業について、大泉町における共催・後援に関する基準の取消基準に該当する場合は、承認を取り消すことがあります。

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 総務部 総務課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎2階19番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。