「女性に対する暴力をなくす運動」期間
更新日:2025年10月15日
11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
配偶者などからの暴力、性犯罪、売買春、人身取引、セクシュアルハラスメント、つきまといなどは、女性の人権を侵害するもので、決して許されるものではありません。
 パートナーや恋人からの暴力で悩んでいる人は、関連リンクの相談窓口へご連絡ください。また、身近で悩んでいる女性がいる場合は、相談窓口を紹介してください。
図書コーナー
町では、この期間にあわせて、図書コーナーを設置します。
- 設置期間:令和7年11月1日(土曜日)から11月26日(水曜日)まで
- 設置場所:ヴィアックス大泉町図書館2階(中央3丁目11番21号)
関連リンク
- DV(ドメスティック・バイオレンス)に関する相談窓口
- 内閣府男女共同参画局「女性に対する暴力の根絶」(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
- 企画部 多文化協働課 
 電話番号:0276-63-3111
 窓口の場所:庁舎2階16番窓口
