メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

公売のお知らせ

更新日:2024年8月13日

公売とは、税金に滞納があるため差し押さえた財産(不動産等)を売却し、その代金を滞納となっている税に充てるものです。

合同公売

大泉町では、群馬県内の市町村や行政県税事務所と同一日程で公売(期間入札)を実施します。

公売方法

期間入札にて行います。

公売保証金の納付期間

令和6年11月1日(金曜日)から令和6年11月15日(金曜日)まで
納付期間中に公売保証金が納付されなかった場合、入札ができません。
大泉町役場収納課窓口で納付する場合は、平日の午前9時から午後5時までにお願いします。

入札期間

令和6年11月5日(火曜日)から令和6年11月15日(金曜日)まで(期間内必着)
入札期間中に到着しない入札書は無効となりますので、郵送の場合は、余裕をもって発送してください。

入札場所(書類提出先)

  • 郵便番号:370-0595
  • 住所:群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号 大泉町役場収納課収納係

持参する場合は、平日の午前9時から午後5時までにお願いします。

開札の日時

令和6年11月19日(火曜日)午前10時

追加入札を行う場合の実施日程

11月19日の開札で最高価申込者が2名以上いた場合に、その入札者間で追加入札を実施します。

  • 追加入札開始の日時および締切の日時:令和6年11月21日(木曜日)午前10時から午前10時10分まで
  • 入札および開札場所:大泉町役場1階第1会議室
  • 開札の日時:令和6年11月21日(木曜日)午前10時11分
  • 売却決定の日時および場所
    1. 日時:令和6年12月3日(火曜日)午前10時
    2. 場所:大泉町役場収納課
  • 買受代金納付期限:令和6年12月3日(火曜日)午後2時30分

開札場所

大泉町役場1階第1会議室

売却決定の日時および場所

  • 日時:令和6年12月3日(火曜日)午前10時
  • 場所:大泉町役場収納課

買受代金の納付期限

令和6年12月3日(火曜日)午後2時30分

公売の概要

公売の概要については、関連ファイルの「公売のしおり 」、「公売参加の案内」をご確認ください。

公売財産一覧

  • 売却区分番号「大泉町-1」
  • 売却区分番号「大泉町-2」
詳細は、関連ファイルの各売却区分番号の「公売財産明細書」をご確認ください。

入札手続書類(入札セット)の取り寄せ

公売参加にあたっては、大泉町の指定様式により入札手続きを行う必要があります。
入札手続書類(入札セット)の交付を希望される人は、来庁または電話により、大泉町収納課までお問い合わせください。

注意事項

入札にあたっては、必ず「公売のしおり」、「公売参加の案内」で手順や注意事項などの確認をしてください。
写真、見取図などは、現地の状況をイメージしやすくするために作成したものであり、実際とは異なる可能性があります。あくまでも参考資料として参照してください。
入札にあたっては、必ず公売参加者自身で物件の確認を行ってください。
権利移転および危険負担の移転の時期は、買受人が買受代金を全額納付した時とします。したがって、所有権取得後の財産の棄損、焼失等による損害は買受人の負担となります。
公売手続きにかかる各種手数料、郵送料、費用、税金などは、すべて入札者、買受人の負担となります。
大泉町は、公売財産の引渡しの義務を負いません。物件内の動産類やゴミなどの撤去、占有者の立ち退き、前所有者からの鍵の引渡しなどは、すべて買受人自身で行ってください。
大泉町は、公売財産の種類または品質に関する不適合についての担保責任などを負いません。
公売財産の面積は、公簿上によるものです。
境界は隣接地所有者と協議してください。
公売は中止になる可能性があります。

同時に行う各執行機関の不動産公売のお知らせ

  • 太田市(外部サイトにリンクします)
  • 桐生市(外部サイトにリンクします)
  • みどり市(外部サイトにリンクします)
  • 館林市(外部サイトにリンクします)

インターネット公売

現在インターネット公売は実施していません。

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 財務部 収納課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎1階9番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。