メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

環境フェアー

更新日:2024年10月7日

大泉町では、「この素晴らしい自然環境を次世代に残そう」をテーマにして、「第14回環境フェアー」を開催いたします。
また来場し、アンケートにご協力いただいた人へのプレゼントとして、県立西邑楽高等学校と町が協力して作成したオリジナルスクエアボトルを先着順で配布します。
なお、開催内容につきましては、都合により変更になる場合があります。

第14回環境フェア―

日時と会場

日時

令和6年11月3日(日曜日)午前10時から午後3時まで

会場

洋泉興業大泉町文化むら大ホール棟

表彰・作品展示コーナー

  • 町内の小学校や中学校、外国人学校の児童や生徒による「ポイ捨て防止ポスター」の作品展示と表彰式
  • 「緑のカーテンコンテスト」の入賞作品の写真展示と表彰式
  • 「ごみステーションコンテスト」の写真展示
  • 公共交通、下水道、空家等バンクなどに関する展示
  • 保護猫、さくらねこに関する展示
  • 生ごみ処理機の活用など環境に関する展示
  • 県立大泉高等学校によるクビアカツヤカミキリの調査・研究などの展示
  • 県立西邑楽高等学校による環境ノベルティデザインの展示

体験コーナー

  • アニマルフレンドによる犬や猫の飼育相談やワークショップ
  • 太田おもちゃ病院による電池を使ったおもちゃの回収、はんだづけ体験ワークショップ
  • パナソニック株式会社による生ごみ処理機の実機展示、発電体験(手回し発電で電車を走らせよう)
  • 株式会社SUBARUによる環境活動に関する展示、お絵描き小物ポーチづくり
  • 環境啓発アニメ上映会

フードドライブコーナー

ご家庭などで保管されたままになっている「もったいない食品」を回収し、フードバンクなどへ提供することで活用させていただきます。

回収対象の食品

お米や乾麺、カップ麺、レトルト食品、缶詰など保存食品、お菓子、飲料、調味料・食用油
で、賞味期限が1か月以上残っているもの

消費生活センターコーナー

消費者庁のマスコット「イヤヤン」がやってきます。

緑の募金コーナー

午前11時から、緑の募金活動に協力してくれた先着100人に、ウンシュウミカンの苗木の配布します。

復興支援

復興を支援するため、「茨城県北茨城市」による物産販売を実施します。

お問い合わせ先

お問い合わせ先につきましては、次のとおりになりますので、ご不明な点などにつきましては、午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日と年末年始の休日を除きます。)にご連絡ください。

  • 福祉課(電話番号:0276-62-2121) フードドライブ
  • 住民課(電話番号:0276-63-3111) 消費生活センター
  • 公園下水道課(電話番号:0276-63-3111) 緑の募金
  • 環境整備課(電話番号:0276-63-3111) その他の環境フェアーに関すること

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 都市建設部 環境整備課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎1階5番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。

環境フェアーを開催します