メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > くらし・手続き > 環境・公園 > 環境保全・環境対策 > 公共施設にEV充電設備が設置されました

公共施設にEV充電設備が設置されました

更新日:2024年10月10日

令和5年9月に包括連携協定を締結したTerra Charge(テラチャージ)株式会社との連携により、町内公共施設へEV(電気自動車等)充電設備が設置され、令和6年10月15日(火曜日)から利用を開始します。
ぜひ、ご利用ください。

設置施設

各施設とも2基設置

  • ヴィアックス大泉町図書館
  • 洋泉興業大泉町文化むら
  • いずみ総合公園MOTEGI大泉町民体育館
  • ワカキヤ大泉町民野球場
  • 東朋産業いずみの杜
  • 町公民館
  • 南公園

種類

普通充電器(6キロワット)

  • 充電設備スタンドタイプ

    スタンドタイプ

  • 充電設備壁掛けタイプ

    壁掛けタイプ

 

利用方法

専用アプリで機器を操作し利用してください。
利用可能時間:24時間365日利用可
ただし、施設でのイベント実施時などにおいて、利用を制限する場合があります。

利用料金

1時間あたり275円(税込)
専用アプリへ登録したクレジットカードにてお支払いします。

QRコード

アプリのダウンロードはこちら(英語対応可)

 

問い合わせ先

Terra Chargeコールセンター
電話:03-6824-0797(24時間365日対応)
なお、保健福祉総合センター南側駐車場の既設の普通充電スタンド(3キロワット)は、引き続き無料で利用できます。

このページに関する問い合わせ先

  • 都市建設部 環境整備課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎1階5番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。