SDOizumiごみステーションコンテスト2023
更新日:2023年11月10日
大泉町では、誰もが使いたい、使いやすいと思えるごみステーションづくりの推進と、ごみステーションのイメージの向上のためSDOizumiごみステーションコンテスト2023を実施しました。
自治会ごとのごみステーションの管理や運用のアイデアや取組の効果について審査を行い受賞自治会が決定しました。ごみステーションは自治会をはじめ多くの人たちが関わって維持管理を行っていますので、清潔を保つなどお互いが気持ちよく利用できるよう心がけましょう。
なお、受賞された自治会は次のとおりです。
自治会ごとのごみステーションの管理や運用のアイデアや取組の効果について審査を行い受賞自治会が決定しました。ごみステーションは自治会をはじめ多くの人たちが関わって維持管理を行っていますので、清潔を保つなどお互いが気持ちよく利用できるよう心がけましょう。
なお、受賞された自治会は次のとおりです。
SDOizumiごみステーションコンテスト2023
入賞自治会
大賞:第22区自治会
-
第22区自治会ごみステーション
-
第22区自治会ごみステーション監視カメラ
工夫したところ
- ごみがネットからはみ出さないようにすること、猫・カラスの侵入を防ぐことを目的に、移動式のサイドガイドを設置した。
- 事業系ごみやルール違反ごみが出されやすい人家や人通りの少ないごみステーションに監視カメラやセンサーライトを設置した。
効果
- 猫・カラスの被害が激減し、利用者からの評判も良い。
- 大規模な事業系ごみの排出が減少した。他のごみステーションにも効果が波及し、全体的なマナーも向上した。
審査員講評
ごみステーションを可動式にしたことによる交通への配慮やネット等を巧みに利用したカラスや猫への対策の徹底、夜間啓発用のセンサーライトの設置など利用者がきれいに使ってきれいに片付けられるアイデアが詰まっており、すばらしいと感じました。
環境審議会賞:古氷自治会
-
古氷自治会ごみステーション
-
古氷自治会ごみステーション掲示板
工夫したところ
- 掲示物を集約しごみ出しルールや自治会からの伝達事項がひと目で分かるようにした。
- フックを取り付け、網がワンタッチでかけられるようにした。また、整備には廃材など不要品を再利用している。
効果
- ごみの前日出しやルール違反ごみが減少した。
- ルールの周知徹底が図れたとともに、自治会内が整然とした。
審査員講評
ネットによる防護では材料や取り付け方法等が工夫されており、コストパフォーマンス的にも大変優れた方法です。カメラや掲示板の設置も取り入れ、ごみの散乱やルール違反の減少に効果を上げていることは高く評価できます。
東毛環境サービス賞:第17区寄木戸南自治会
-
第17区寄木戸南自治会ごみステーション
-
第17区寄木戸南自治会違反ごみ一時保管場所
工夫したところ
- 隣組単位でごみ当番制度を構築し、利用者相互でごみステーションを維持管理する仕組みを徹底した。
- 違反ごみの一時保管システムを構築し、各ステーションに出された違反ごみを生活環境委員が保管場所に集約し分別を行った。
効果
- ルール違反ごみが減少し、特に家電4品目等大型家電の排出が皆無になった。
- 重点的な指導や整備を行うべきごみステーションが明確化された。
審査員講評
改めてごみステーション利用者に対しルールや意識啓発を行ったことは、当たり前なようで、実は大変困難だったとことと思います。ハード面における整備に目が行きがちなところを、ソフト面からも課題解決を図ったその視点に感銘を受けました。
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
都市建設部 環境整備課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:庁舎1階5番窓口