メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

戸籍の証明書

更新日:2024年4月23日

証明書の交付請求には本人確認が必要です。窓口での本人確認に、ご協力をお願いします。
本人確認について詳しくは次の本人確認書類のページをご確認ください。

戸籍の広域交付については次の戸籍の広域交付のページをご確認ください。

戸籍証明書の種類

戸籍の証明書は本籍地のある市区町村で取得できます。戸籍の証明書には次のような種類があります

全部事項証明書(戸籍謄本)

戸籍に記載された全員の身分事項すべてを記載したもの

個人事項証明書(戸籍抄本)

戸籍に記載された人のうち、必要とする人だけの身分事項をすべて記載したもの

一部事項証明書

戸籍に記載されている事項のうち、請求のあった事項のみ証明したもの

除籍全部事項証明書(除籍謄本)

婚姻・死亡・転籍などにより全員が除籍になった戸籍で、全員の身分事項をすべて記載したもの

除籍個人事項証明書(除籍抄本)

婚姻・死亡・転籍などにより全員が除籍になった戸籍のうち、必要とする人だけの身分事項をすべて記載したもの

改製原戸籍謄本

戸籍の改製(戸籍の編成単位や様式が変更されること。コンピュータ化など)があった場合の改製前の戸籍で、全員の身分事項をすべて記載したもの

改製原戸籍抄本

戸籍の改製があった場合の改製前の戸籍のうち、必要とする人だけの身分事項をすべて記載したもの
大泉町は、平成14年2月16日にコンピュータ化により戸籍の改製が行われました。

請求方法

請求できる人

本人、配偶者、直系親族(父、母、祖父、祖母、子、孫など)
ただし、兄弟、姉妹、おじ、おば、おい、めいは該当しません。

代理人の場合は、委任状が必要になります。

請求場所

本籍地のある市区町村役場

必要事項

請求する戸籍の「本籍」と「筆頭者」をあらかじめご確認ください。ただし、戸籍に記載された人との関係がわかる資料(戸籍など)の提示が必要になる場合があります。

法人等や第三者による請求の場合、申請書に記載頂く内容や、必要となる資料が異なります。詳しくは、住民課にお問い合わせください。

郵送で請求する場合

郵送での請求方法は、関連リンクの「戸籍の郵送請求」をご確認ください。

LINEで請求する場合

LINEでの請求方法は、関連リンクの「LINEからの申請で証明書の取得ができます」をご確認ください。

受理証明書

受理証明書は、戸籍の届出をして受理された場合、その届出の内容を証明するものです。

請求方法

請求できる人

届出人

代理人の場合は、委任状が必要になります。

請求場所

戸籍の届出をした市区町村役場

必要事項

証明に必要な「届書の種類」、「届出の年月日」を記載していただきます。あらかじめご確認のうえ、請求してください。

郵送で請求する場合

郵送での請求方法は、関連リンクの「戸籍の郵送請求」をご確認ください。

届書記載事項証明書

届書記載事項証明書は、戸籍の届書そのものの内容を証明したものです。

請求方法

請求できる人

利害関係人

代理人の場合は、委任状が必要になります。法令等により提出が義務づけられている場合のみ、請求することができます。

必要事項

証明に必要な「届書の種類」、「届出の年月日」、「請求事由」、「提出場所」を記載していただきます。あらかじめご確認のうえ、請求してください。

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 住民経済部 住民課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎1階1番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。