大泉町公園墓地の使用中の各種手続き
更新日:2024年11月15日
公園墓地の墓所に墓碑を建立するときや、焼骨を埋蔵するときなどには、手続きが必要となります。
なお、公園墓地の使用に際しての注意事項などは、関連リンクの「大泉町公園墓地の使用許可申請」のページをご覧ください。
公園墓地の使用中の各種手続き
- 提出先と受付時間
- 墓碑の建立や修繕、戒名彫刻を行うとき
- 焼骨を埋蔵するとき
- 墓所の使用許可者の本籍や住所、氏名を変更したとき
- 使用許可書を紛失や汚損したとき
- 使用権承継の承認を受けようとするとき
- 墓所を返還するとき
- 申請書類
提出先と受付時間
提出先
必要書類は、環境整備課窓口へ提出してください。
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
ただし、土曜日、日曜日、祝日と年末年始の休日を除きます。
墓碑の建立や修繕、戒名彫刻を行うとき
承認申請
墓碑の建立や修繕、戒名彫刻を行うときは、次の必要書類などを持参の上、事前に申請してください。
なお、墓碑の設置基準については、関連ファイルの「墓碑の設置基準」を参考にし、墓碑以外で設置できる工作物につきましては、香炉1基と水ばち1基、花立1対となります。
- 墓碑等設置承認申請書
- 工事内容がわかる図面
- 大泉町公園墓地使用許可書の写し
申請書の受理後に、大泉町公園墓地条例施行規則に規定する基準の適合可否を審査して、適合している場合に承認いたします。
完了報告
工事を完了したときは、次の必要書類を届出してください。
墓碑等設置完了届
完了届の受理後に、規則に規定する基準の適合可否を確認するため、工事請負業者の立会いのもと、墓所において検査を実施いたします。
焼骨を埋蔵するとき
故人の焼骨を埋蔵するときは、次の必要書類などを持参の上、事前に申請してください。
- 死体(死胎)火葬許可証または改葬許可証
- 大泉町公園墓地使用許可書
- 収蔵届出書(生前申込のみ)
休憩室のご利用を希望される場合は、環境整備課へご相談ください。
墓所の使用許可者の本籍や住所、氏名を変更したとき
墓所の使用許可者の本籍や住所、氏名を変更したときは、次の必要書類などを持参の上、速やかに届出してください。
- 大泉町公園墓地使用者住所氏名等変更届
- 戸籍謄本や世帯全員の住民票の写し(本籍や旧氏記載のもの)などの本籍の変更が確認できる書類(本籍を変更したときに限ります。)
- 世帯全員の住民票の写し(本籍や旧氏記載のもの)などの住所の変更が確認できる書類(住所を変更したときに限ります。)
- 戸籍謄本などの氏名の変更が確認できる書類(氏名を変更したときに限ります。)
- 大泉町公園墓地使用許可書
使用許可書を紛失や汚損したとき
「大泉町公園墓地墓所使用許可書」を紛失や汚損したときは、新しい使用許可書を交付いたしますので、次の必要書類などを持参の上、速やかに申請してください。
- 大泉町公園墓地使用許可書再交付申請書
- 運転免許証や運転履歴証明書、在留カードなどの本人確認書類(使用許可書を紛失したときに限ります。)
- 大泉町公園墓地使用許可書(使用許可書を汚損したときに限ります。)
使用権承継の承認を受けようとするとき
墓所の使用許可者の死亡などの理由により、祖先の祭祀を主宰するため、墓所の使用権をを承継しようとするときは、次の必要書類を持参し速やかに申請してください。
- 大泉町公園墓地使用権承継承認申請書
- 使用許可者の住民票(除票)の写しや戸籍謄本、死体火葬許可証、死亡届の記載事項証明書などの使用許可者の死亡が確認できる書類
- 使用許可者へ交付されていた大泉町公園墓地使用許可書
- 承継しようとする人の世帯全員の住民票の写し(本籍や旧氏記載のもの)などの承継しようとする人の本籍と住所が確認できる書類
- 承継しようする人の戸籍謄本などの使用許可者と承継しようとする人の続柄が確認できる書類
なお、使用許可者の死亡以外の理由で承継しようとするときは、事前に環境整備課へご相談ください。
墓所を返還するとき
墓所を返還するときは、設置した墓碑や工作物を撤去し、原状に復するとともに、次の必要書類などを持参の上、速やかに届出してください。
- 大泉町公園墓地返還届
- 大泉町公園墓地使用許可書
なお、使用の許可を受けた日から3年以内に、墓碑や工作物を設置していない墓所で、焼骨を埋蔵したことがない墓所を返還したときは、使用料の2分の1に相当する額を還付します。
ただし、未納の管理料があるときは、還付金はこれに充当いたします。
申請書類
「墓碑等設置承認申請書」などの申請書類は、環境整備課の窓口で配布しているほか、関連ファイルの「墓碑等設置承認申請書」からダウンロードして、ご利用いただけます。
関連リンク
関連ファイル
- 墓碑等設置承認申請書(PDF:123KB)
- 墓碑等設置承認申請書(WORD:14KB)
- 墓碑等設置完了届(PDF:123KB)
- 墓碑等設置完了届(WORD:17KB)
- 収蔵届出書(PDF:78KB)
- 収蔵届出書(WORD:10KB)
- 大泉町公園墓地使用者住所氏名等変更届(PDF:123KB)
- 大泉町公園墓地使用者住所氏名等変更届(WORD:18KB)
- 大泉町公園墓地使用許可書再交付申請書(PDF:122KB)
- 大泉町公園墓地使用許可書再交付申請書(WORD:12KB)
- 大泉町公園墓地使用権承継承認申請書(PDF:124KB)
- 大泉町公園墓地使用権承継承認申請書(WORD:16KB)
- 大泉町公園墓地返還届(PDF:124KB)
- 大泉町公園墓地返還届(WORD:16KB)
- 墓碑の設置基準(PDF:572KB)
このページに関する問い合わせ先
都市建設部 環境整備課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:庁舎1階5番窓口