「わくわく子育てセミナー」受講生を募集します
更新日:2025年4月30日
心身ともに健康な子どもの成長を願い、子どもの豊かな心を育む家庭教育のあり方を考えるとともに、子育て中の皆さんが、楽しみながら学べるセミナーを開催します。
わくわく子育てセミナー(前期 全2回)
講座概要
第1回
- 日時:令和7年6月26日(木曜日)午前10時から午前11時30分まで
- 内容:勉強を楽しめる子が育つ 入学準備の秘訣
- 講師:岩田かおり(いわたかおり)さん(株式会社ママプロジェクトJapan 代表)
- その他:第1回は子どもを同伴しての受講はできません。
第2回
- 日時:令和7年7月24日(木曜日)午前10時から午前11時30分まで
- 内容:ワクワクお買い物大作戦 みんなはお金をどう使う?
- 講師:織間さとみ(おりまさとみ)さん(キッズマネースクール認定講師、2級ファイナンシャル・プランニング技能士)
- その他:第2回は親子で参加する講座ですが、親子で分かれて活動する場面があります。
場所
大泉町公民館(大泉町大字吉田2465番地)
対象
就学前の子どもを持つ親と興味のある人
定員
40人(定員になりしだい締切り)
託児
どちらも託児の用意がありますので、利用希望の人は講座を申し込む時にいっしょにお申し込みください。
ただし、託児が利用できるのは、講座開催日に生後6か月以上のお子さんです。
利用する場合は、各講座開催日の8日前までにお申し込みください。
託児に申し込んだ人は、次の「託児サービスの利用について」を読んで利用してください。
申込方法
大泉町公民館内学級事務室へ直接または電話でお申し込みください。
- 電話 0276-62-2542
- 受付時間 平日(土曜日、日曜日を除く)の午前9時から午後4時まで
次の「わくわく子育てセミナー」申込みフォームからもお申し込みいただけます。
受講料
無料
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
教育部 生涯学習課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:公民館事務室内