メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

協働のまちづくり人材バンクの利用方法

更新日:2024年3月14日

「私の団体で講師を探している」、「こんなことを教えてくれる人いないかな」など、講師や指導者を探している人やグループに「協働のまちづくり人材バンク」に登録している人や団体をご紹介します。

協働のまちづくり人材バンクの利用

利用できる人や団体

住民の皆さんや団体など、どなたでもご利用できます。
ただし、政治、宗教または営利を活動目的とするものなどは除きます。

利用の方法

協働のまちづくり利用申込書に必要事項を記入の上、企画部多文化協働課へご提出ください。
なお、利用の申込書は、役場多文化協働課窓口で配付しているほか、次の「協働のまちづくり利用申込書」からダウンロードしてもご利用いただけます。

次のページから、オンライン申請もご利用いただけます。

申込内容を踏まえ、多文化協働課より協働のまちづくり人材バンク登録者に、利用の内容をお伝えします。その後は、利用希望者と登録者との間で、直接調整を行います。

協働のまちづくり人材バンク登録者の紹介

「協働のまちづくり人材バンク」の登録分類と分野は次のとおりです。

分類 分野
健康・福祉・子育て 介護、高齢者などの見守り、手話、傾聴、子育て、成人病、認知症予防など
住民生活・まちづくり 防災、防犯、交通安全、ボランティアやまちづくりなど
学習・教養 生涯学習、人権、男女共同参画、子どもの学習指導、パソコンなど
スポーツ・レクリエーション 各種スポーツ、レクリエーション、アウトドアなど
芸術・文化・趣味 音楽、詩吟、茶道、華道、絵画、書道、工作など
環境 リサイクル・リユース、エコロジー、清掃活動など
国際 多文化共生、語学、通訳、翻訳など
家庭生活 家事、料理、手芸など
園芸・農業 園芸、農業など
その他 その他


    利用にあたっての留意点

    協働のまちづくり人材バンクの利用に伴い、発生した事故、損害などについては、登録者と利用者間で解決していただきます。

    関連ファイル

    AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

    PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

    このページに関する問い合わせ先

    • 企画部 多文化協働課
      電話番号:0276-63-3111
      窓口の場所:庁舎2階16番窓口

    • お問い合わせ

    このページに関するアンケート

    このページは探しやすかったですか?
    このページの情報は役に立ちましたか?
    このページは分かりやすかったですか?
    掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。