メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

行政不服審査会

更新日:2023年5月15日

大泉町行政不服審査会は、行政庁(町長)がした処分等に対する不服申立て(審査請求)について、その裁決の客観性・公正性を高めるため、審査庁(町長)の判断の適否を審査するために設置される附属機関です。

行政不服審査会について

組織

行政不服審査会は、委員3人で組織します。

委員

令和5年4月1日付けで角田雅博(つのだまさひろ)氏、井上千惠実(いのうえちえみ)氏、渡邉崇彦(わたなべたかひこ)氏の3氏を行政不服審査会の委員に委嘱しました。

任期

行政不服審査会の委員の任期は、3年です。現在の委員の任期は、令和8年3月31日までです。

職務

審査庁が町長である場合は、町長が指名する審理員(審査請求された処分に関与していない職員)による審理(事実や物事の筋道を詳しく調べてはっきりさせる)手続の後、審査庁(町長)から行政不服審査会に諮問されます。

行政不服審査会は、審査庁(町長)から提出された諮問書の添付書類(審理員意見書)を基にして調査審議を行い、審査庁(町長)に答申します。
なお、調査審議を進めていく過程で、必要があると認める場合は、行政不服審査会が自ら調査する場合もあります。

行政不服申立制度について

行政不服申立制度については、関連リンクの行政不服申立制度をご覧ください。

答申内容

平成28年10月25日付けで審査庁(町長)から諮問を受け、平成28年11月4日、11月24日に調査審議を行い、平成28年11月30日付けで審査庁(町長)に答申を行った内容について公表します。

平成28年答申第1号

不服申立ての内容

配当計算書謄本に係る処分は、審査請求人の実情を考慮することなく、通常例を見ない異例の速さで行われた不当な処分であるため、その取消しを求める。

審査会の結論

審査請求人の主張には理由がないから、本件審査請求は、棄却すべきものである。

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 総務部 総務課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎2階19番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。