メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町議会
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 議場システム等構築業務に係る公募型プロポーザルを実施します

議場システム等構築業務に係る公募型プロポーザルを実施します

更新日:2025年5月7日

新庁舎建設に伴い、新たに議場等に音響・映像等の設備を導入するにあたり、専門性や技術力、企画力、創造性等を勘案し、総合的な見地から判断して最適な事業者を委託候補者に選定するため、公募型プロポーザルを実施します。

議場システム等構築業務に係る公募型プロポーザル

業務名称

大泉町庁舎議場システム等構築業務委託

業務内容

大泉町庁舎議場システム等構築業務委託仕様書のとおり


履行期間

契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで

プロポーザルの実施内容

大泉町庁舎議場システム等構築業務委託公募型プロポーザル方式実施要領のとおり


日程

項目 期間または期日
質問の受付 令和7年5月15日(木曜日)まで
質問への回答 令和7年5月20日(火曜日)
参加意向表明書等の提出 令和7年5月23日(金曜日)まで
参加資格確認結果通知の発送 意向表明書受理日から令和7年5月27日(火曜日)まで
企画提案書等の提出 令和7年5月28日(水曜日)から6月13日(金曜日)まで
プレゼンテーション開催通知の発送 令和7年6月16日(月曜日)
プレゼンテーションの開催 令和7年6月23日(月曜日)
結果通知の発送 令和7年6月下旬

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 議会事務局
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎4階27番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。

議場システム等構築業務公募型プロポーザルについて