検診の対象者などが変わります
更新日:2025年10月29日
町では、国の指針に則り、令和8年度から検診の対象者などが変わります。
変更のある検診は、次のとおりです。関連ファイルからも資料をご覧いただけます。
例:令和7年度に受診している場合、次の受診機会は令和9年度となります。
なお、喫煙指数は1日本数に喫煙年数を乗じた値となります。
変更のある検診は、次のとおりです。関連ファイルからも資料をご覧いただけます。
胃がん検診(個別:内視鏡検査)
対象年齢が50歳以上に引き上げになります。乳がん検診・子宮頸がん検診
検診機会が2年に1回となり、前年度受診した人は対象外になります。例:令和7年度に受診している場合、次の受診機会は令和9年度となります。
喀痰細胞診検査
対象者が50歳以上の喫煙指数が600以上の人になります。なお、喫煙指数は1日本数に喫煙年数を乗じた値となります。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
健康福祉部 健康づくり課
電話番号:0276-62-2121
窓口の場所:保健福祉総合センター1番窓口
