第10回伝統芸能まつりを開催します
更新日:2025年1月20日
町では、町指定重要無形文化財の「仙石ささら舞い」を中心とした、地域に根付く伝統芸能を披露する伝統芸能まつりを開催しますので、ご来場ください。
第10回伝統芸能まつり
日時
令和7年2月1日(土曜日)
開場:午後0時30分
開演:午後1時(午後3時30分終演予定)
会場
洋泉興業大泉町文化むら 大ホール(大泉町朝日五丁目24番1号)
対象
どなたでもご覧いただけます。
費用
無料(全席自由)
チケットはありません。入退場自由です。
出演団体
町内2団体、町外2団体の出演になります。(掲載は、出演順です。)- 桐生八木節連絡協議会(桐生市)
- 大泉太鼓(大泉町)
- 白滝神社太々神楽保存会(桐生市指定重要無形民俗文化財)
- 仙石ささら保存会(大泉町指定重要無形文化財)
このページに関する問い合わせ先
教育部 生涯学習課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:公民館事務室内