メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 子育て・教育 > 小学校・中学校 > 小中学校の入学・転校・編入の手続き

小中学校の入学・転校・編入の手続き

更新日:2021年4月28日

大泉町立小・中学校への新入学、転校等の手続きについての説明です。

入学

日本国籍をお持ちの人で、来年度公立小学校に入学する子どもについては、10月に就学時健康診断をおこないます。保護者は必ず受けさせるようにしてください。また、1月下旬までに入学通知書をお送りします。入学校・入学説明会期日・入学期日を確認し、入学準備を進めてください。

外国籍のみをお持ちの人で、来年度公立小学校への入学を希望する子どもについては、9月に保護者を対象とした就学説明会、10月に子どもを対象とした就学時健康診断をおこないます。必ず出席してください。また、1月に教育管理課にて就学申請手続きをしていただきます。その際に、入学通知書をお渡ししますので、入学校・入学説明会期日・入学期日を確認し、入学準備を進めてください。

次のような場合、早めに教育管理課へご連絡ください。

  • 就学説明会通知や就学時健康診断通知、入学通知書が届かないとき
  • 届いたが、内容に誤りがあるとき
  • 通知書を受け取ったあとに転居または転出をするとき
  • 私立の学校に入学するとき
  • 特別な事情があるなど就学について相談したいとき

転校

転校する場合、まずは転校する旨を現在通学している学校へ連絡してください。

町外から町内への転校

住民課にて転入手続きをしてください。その際に、住民異動届と転入学通知書が発行されますので、これらを持って教育管理課までお越しください。その後、転入前に在学していた学校で発行された在学証明書および教科書給与証明書等の書類を持ち、これから通学する学校にて転校の手続きをおこないます。

町内での転校

現在通学している学校に、転校する旨を連絡してください。そこで、学校から在学証明書および教科書給与証明書などの書類を受け取ります。次に、住民課にて転居の手続きをしてください。その際に、住民異動届と転入学通知書が発行されますので、これらを持って教育管理課までお越しください。その後、在学証明書および教科書給与証明書などの書類を持ち、これから通学する学校にて転校の手続きをおこないます。

町内から町外への転校

現在通学している学校に、転校する旨を連絡してください。そこで、学校から在学証明書および教科書給与証明書などの書類を受け取ります。次に、住民課にて転出の手続きをします。その際に、転出証明書が発行されるので、これを持って転出先の市町村にて転入手続きおよび転校手続きをおこないます。

編入

帰国子女や外国籍の人で、公立小中学校への年度途中での編入を希望する人については、編入手続きが必要となりますので、教育管理課までお越しください。

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 教育部 教育管理課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎3階22番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。