メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

刀水橋花火大会を開催します

更新日:2025年10月9日

町では、住民に感動と活力を与え、市町全体の活性化に寄与することを目的として、太田市・熊谷市と合同で花火大会を開催します。

開催日

11月1日(土曜日)
荒天の場合は、中止します。

時間

午後6時から午後6時40分まで

会場

打ち上げ場所

利根川河川敷とね運動場

観覧エリア

大泉町側

利根川河川敷とね運動場(大泉町仙石地内)

熊谷市側

利根川土手上サイクリングロードの一部(熊谷市妻沼地内)

太田市側

刀水橋グラウンドゴルフ場(太田市古戸町地内)

花火打上業者

株式会社宗家花火鍵屋

花火打上数

約7,500発

交通規制

刀水橋歩道橋およびその周辺の道路で、交通規制および立ち入り禁止を実施します。
詳しくは、関連ファイルの交通規制等案内図を確認してください。

注意事項

  • ワカキヤ大泉町民野球場でも観覧できます。ただし、駐車場は関係者専用となりますので、一般観覧者は駐車できません。
  • 車いすを使用する人や足が不自由な人は、ワカキヤ大泉町民野球場のグラウンドで観覧することができます。なお、思いやり駐車場には限りがあります。予約はできませんのでご了承ください。
  • 駐車場の開放時間は午後3時30分からです。場所や台数は関連ファイルをご確認ください。
  • 路上駐車は絶対におやめください。自転車は指定の駐輪場にお止めください。場所は関連ファイルをご確認ください。
  • ワカキヤ大泉町民野球場裏から河川敷への通り抜けできません。会場までの歩行者推奨ルートは関連ファイルの交通規制等案内図をご確認ください。
  • 観覧エリアの場所取りは午後4時からお願いします。
  • 露店の出店は午後4時から午後6時40分までです。
  • 会場内は全面禁煙です。

主催

刀水橋花火大会実行委員会

寄付について

より素晴らしい花火大会にするために寄付を募集します。刀水橋花火大会に温かいご理解とご協力をお願いします。

申込み方法

  1. 次のフォームに必要事項を入力
  2. 次の振込先に振り込み
    金融機関名:群馬銀行太田市役所出張所(店番号229)
    預金種目:普通口座番号:0334350
    口座名義:刀水橋花火大会実行委員会(トウスイバシハナビタイカイジッコウイインカイ)

注意事項

当日の開催が中止になった場合、寄付金の返金はできません。

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 住民経済部 経済振興課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎1階3番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。

刀水橋花火大会を開催します