AED(自動体外式除細動器)の設置施設のお知らせ
更新日:2025年3月25日
町では、次の公共施設にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。もしもの時に備えて、AEDの設置場所を把握しておきましょう。
AED(自動体外式除細動器)とは
AED(自動体外式除細動器)とは、心臓突然死の主な原因である心室細動の際に、機器が自動的に解析を行い、必要に応じて電気的なショック(除細動)を与え、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。
AEDは自動的に心電図を診断し、除細動を与える必要があるかどうか判断するので、医学的な知識が少ない一般の人でも音声ガイダンスに沿った簡単な操作で救命処置ができます。
AEDの設置施設
- 大泉町役場
所在地:大泉町日の出55番1号
電話:0276-63-3111(代表) - 保健福祉総合センター
所在地:大泉町大字吉田2465番地
電話:0276-62-2121(代表) - 洋泉興業大泉町文化むら
所在地:大泉町朝日五丁目24番1号
電話:0276-63-7733 - 東朋産業いずみの杜
所在地:大泉町朝日四丁目7番1号
電話:0276-20-0035 - 大泉町公民館
所在地:大泉町大字吉田2465番地
電話:0276-62-2330 - 大泉町公民館南別館
所在地:大泉町大字吉田2011番地
電話:0276-62-2330(大泉町公民館) - ヴィアックス大泉町図書館
所在地:大泉町中央三丁目11番21号
電話:0276-63-6399 - いずみ総合公園MOTEGI大泉町民体育館
所在地:大泉町仙石三丁目22番1号
電話:0276-63-5250 - いずみ総合公園ワカキヤ大泉町民野球場
所在地:大泉町丘山50番1号 - いずみ総合公園ワカキヤいずみサッカー場
所在地:大泉町丘山50番1号 - 町立北保育園
所在地:大泉町大字上小泉1014番地の1
電話:0276-62-2498 - 南児童館
所在地:大泉町仙石二丁目10番10号
電話:0276-63-1721 - 北児童館
所在地:大泉町中央三丁目5番23号
電話:0276-63-3820 - 西児童館
所在地:大泉町坂田四丁目23番1号
電話:0276-62-4689 - 西児童館第2学童棟
所在地:大泉町大字古氷106番1号
電話:0276-62-7922 - 東児童館
所在地:大泉町朝日三丁目6番1号
電話:0276-62-0133 - 町立南小学校
所在地:大泉町仙石二丁目1番1号
電話:0276-62-2227 - 町立北小学校
所在地:大泉町城之内一丁目21番1号
電話:0276-62-2014 - 町立西小学校
所在地:大泉町大字古氷106番地の1
電話:0276-62-3537 - 町立東小学校
所在地:大泉町朝日三丁目7番1号
電話:0276-63-2971 - 町立南中学校
所在地:大泉町大字吉田2465番地
電話:0276-62-2053 - 町立北中学校
所在地:大泉町城之内二丁目24番1号
電話:0276-62-2059 - 町立西中学校
所在地:大泉町大字寄木戸533
電話:0276-63-8505 - 高齢者ふれあいセンター吉田
所在地:大泉町大字吉田2315番地の1
電話:0276-20-0288 - 高齢者ふれあいセンター寄木戸
所在地:大泉町大字寄木戸963番地の1
電話:0276-20-3039 - 高齢者ふれあいセンター北小泉
所在地:大泉町北小泉三丁目16番2号
電話:0276-61-0030 - 大泉町外二町清掃センター
所在地:大泉町大字上小泉330番地の1
電話:0276-63-1266 - 大泉町外二町斎場
所在地:大泉町大字上小泉347番の5
電話:0276-62-6001
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
健康福祉部 健康づくり課
電話番号:0276-62-2121
窓口の場所:保健福祉総合センター1番窓口