メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 自動体外式除細動器(AED)の貸出

自動体外式除細動器(AED)の貸出

更新日:2020年11月17日

多くの参加者が見込まれるイベントにおいて、参加者が心停止状態に陥ったときの救命活動に備えるために、事業を主催する団体に自動体外式除細動器(AED)を貸出します。

万が一の事態に備えて、ぜひご利用ください。

自動体外式除細動器(AED)とは

自動体外式除細動器(AED)とは、心臓突然死の主な原因である心室細動の際に、機器が自動的に解析を行い、必要に応じて電気的なショック(除細動)を与え、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。

AEDは自動的に心電図を診断し、除細動を与える必要があるかどうか判断するので、医学的な知識が少ない一般市民でも音声ガイダンスに沿った簡単な操作で救命処置ができます。

自動体外式除細動器(AED)の貸出

貸出対象

多数の参加者が見込まれ、町内の公共施設等で行われるイベント

ただし、営利を目的としたイベントは貸出の対象外です。

貸出条件

イベント会場に、AEDを操作できる人がいることが条件

貸出期間

イベントの開催期間にAEDの受け渡しに必要な日数を含めた期間

費用

無料

申請方法

AEDの貸出しを受ける7日前までに、健康づくり課に申請してください。AED貸出申請書は、関連ファイルからご利用いただけるほか、健康づくり課窓口でも配布しています。

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 健康福祉部 健康づくり課
    電話番号:0276-62-2121
    窓口の場所:保健福祉総合センター1番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。