メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 高齢者福祉 > 老人福祉センター等の使用料

老人福祉センター等の使用料

更新日:2020年11月16日

老人福祉センターおよび高齢者ふれあいセンターをご利用いただくには、使用料がかかります。

老人福祉センター

個人使用料

老人福祉センターの1日の個人使用料は、次のとおりとなります。
なお、表中の「未就学児」、「小中学生」は、年齢に応じてこれらに準ずる人も含みます。また、「障害者手帳の交付を受けている町内住民」とは、身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている町内住民です。

平成26年7月1日より町内在住の小中学生の使用料は無料になります。

区分 使用料
満60歳以上の人(町内住民) 無料
満60歳以上の人(町外住民) 330円
小中学生(町内住民) 無料
小中学生(町外住民) 220円
未就学児(町内住民) 無料
未就学児(町外住民) 110円
障害者手帳の交付を受けている町内住民およびその介助を目的とする人1人 無料
小中学生および使用料が無料の人を除く満59歳以下の人(町内住民) 220円
未就学児、小中学生を除く満59歳以下の人(町外住民) 550円

専用使用料

老人福祉センターの各部屋の専用使用料は、次のとおりとなります。

区分 使用料
教養娯楽室 220円
第1娯楽室 110円
第2娯楽室 110円
第3娯楽室 110円
和室 110円

高齢者ふれあいセンター(吉田・寄木戸・北小泉)

個人使用料

高齢者ふれあいセンター(吉田・寄木戸・北小泉)の1日の個人使用料は、次のとおりとなります。
なお、表中の「障害者手帳の交付を受けている町内住民」とは、身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている町内住民です。

区分 使用料
満60歳以上の人(町内住民) 無料
満60歳以上の人(町外住民) 330円
障害者手帳の交付を受けている町内住民およびその介助を目的とする人1人 無料

専用使用料

各高齢者ふれあいセンターの各部屋の専用使用料は、1時間あたり次のとおりとなります。

高齢者ふれあいセンター吉田

区分 使用料
カラオケ室 220円
健康トレーニング室 220円
学習室 110円

高齢者ふれあいセンター寄木戸・北小泉

区分 使用料
カラオケ室 220円
健康トレーニング室 220円
講座室 110円
サークル室 110円

このページに関する問い合わせ先

  • 健康福祉部 高齢介護課
    電話番号:0276-62-2121
    窓口の場所:保健福祉総合センター2番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。