メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 地域福祉・生活保護 > 日本赤十字社による義援金受付

日本赤十字社による義援金受付

更新日:2025年8月25日

町では、次の義援金の受付と義援金箱を設置しています。
義援金は、日本赤十字社を通じて被災地にお届けします。

受付中の義援金

  • 令和7年8月6日からの大雨災害に伴う災害義援金(熊本県、鹿児島県)
    受付期間:令和7年8月19日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)
  • 令和7年台風第8号に伴う災害義援金(沖縄県)
    受付期間:令和7年8月12日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)
  • 令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金(鹿児島県)
    受付期間:令和7年7月15日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)
  • 令和6年9月能登半島大雨災害義援金(石川県)
    受付期間:令和6年9月22日(日曜日)から令和7年12月26日(金曜日)
  • 令和6年能登半島地震災害義援金
    受付期間:令和6年1月2日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)

設置場所

  • 大泉町役場 1階 総合案内
  • 大泉町社会福祉協議会

受付時間

午前8時30分から午後5時15分まで

その他

受領書を必要とする人については、大泉町社会福祉協議会へ直接ご持参くださいますようお願いいたします。ただし受領書の発行は土曜日、日曜日、祝日を除きます。

銀行振込・クレジットカード等によるご協力を希望される場合など、その他詳細は次の日本赤十字社ホームページよりご確認ください。

このページに関する問い合わせ先

  • 健康福祉部 福祉課
    電話番号:0276-62-2121
    窓口の場所:保健福祉総合センター3番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。

日本赤十字社による義援金の受付について