子ども食堂の開催について
更新日:2025年9月22日
子ども食堂は、子どもの居場所づくりと孤食の防止などを目的に開催しています。
なお、福祉課では子ども食堂の開設やボランティアに関する相談を受け付けています。興味のある人はお気軽にお問い合わせください。
子ども食堂
WOG子ども食堂
- 実施団体:The way of goodness
- 開催日:毎月第一土曜日(原則)
- 場所:町公民館(吉田2465)
- 受付:正午から
- 費用:子どもは無料、大人は300円
- 定員:100人(当日受付)
- 次回開催日:令和7年10月4日
- メニュー予定:ケバブ丼
よりきど子ども食堂
- 実施団体:よりきど暮しの会
- 開催日:毎月第二土曜日(原則)
- 場所:寄木戸南公民館(大泉町大字寄木戸1101番地の2)
- 受付:午前11時半から
- 費用:子どもは無料、大人は300円
- 定員:60人(当日受付)
- 次回開催日:令和7年10月11日
- メニュー予定:季節のカレーライスなど
おおいずみっ子食堂
- 実施団体:おいしいまごころネット
- 開催日:毎月第四土曜日(原則)
- 場所:町公民館(吉田2465)
- 受付:午前11時半から
- 費用:子どもは無料、大人は300円
- 定員:60人(当日受付)
- 次回開催日:令和7年10月25日
- メニュー予定:未定
キッチンOZ
- 実施団体:子どもの居場所OZ
- 開催日:毎月第四水曜日(原則)
- 場所:東朋産業いずみの杜(朝日四丁目7番1号)
- 受付:午後5時から
- 費用:子どもは無料、大人は600円
- 定員:30人(当日受付)
- 次回開催日:令和7年9月24日
- メニュー予定:当日のおたのしみ
このページに関する問い合わせ先
健康福祉部 福祉課
電話番号:0276-62-2121
窓口の場所:保健福祉総合センター3番窓口