メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
群馬県大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 行政情報 > 広報・広聴 > ホットニュース > 令和6年(1月から12月) > 令和6年4月ホットニュース

令和6年4月ホットニュース

活きな世界のグルメ横丁

4月28日
世界の食をテーマにした「活きな世界のグルメ横丁」がいずみ緑道花の広場で開催されました。会場では、ブラジル・トルコ・ネパールなど10か国20店舗が出店され、会場を訪れた多くの人が各国の料理を堪能しました。また、ステージではサンバショーのほか、ウクライナ出身でサックス奏者のアサノヴ・レファットさんによる演奏やネパールグループによるフォークソングなども披露され、多くの人が演奏に聴き入り、村山町長がステージを見つめている姿も見られました。次回は令和6年5月26日(日曜日)に開催予定ですので、ぜひご来場ください。

春の泉農フェア

4月27日
県立大泉高等学校で「春の泉農フェア」が行われました。生徒たちが丹精を込めて栽培したピーマンやトマトなどの野菜苗などを求めて、早朝から長蛇の列ができていました。他にも手作りのプリンやマドレーヌの販売、各種体験コーナーも催され、会場は大盛況。花壇苗やカーネーションなども用意され、会場を訪れた村山町長をはじめ、多くの人がきれいに咲いた花に目を向けていました。

備蓄用マスクを寄附していただきました

4月26日
株式会社SUBARUの佐藤さん、尾下さん、坂本さんが来庁し、備蓄用マスク45,000枚を町に寄附していただきました。寄附していただいたマスクは、災害が発生した場合などに避難所の人に配布する目的などで使用します。

感謝状を贈呈

4月23日
令和3年度から令和5年度まで実施した新型コロナウイルスワクチン接種事業にご協力いただいた一般社団法人館林市邑楽郡医師会、一般社団法人館林邑楽歯科医師会、館林邑楽薬剤師会、医療法人愛全会武蔵野病院に町から感謝状を贈呈しました。

DVDを寄贈していただきました

4月22日
令和2年7月に公開された映画「ライズ&シャトル」のプロデューサーである宮地克徳さんが来庁し、「ライズ&シャトル」のほか、製作に携わった映画「サンゴーヨン★サッカー」、「グラス★ホッパー」のDVD40枚を寄贈していただきました。今回寄贈いただいたDVDは町立小・中学校、ヴィアックス大泉町図書館などで活用させていただきます。「ライズ&シャトル」は廃校となる小学校でソフトボールチームを作ろうと意気投合する高校生と小学生の成長を描いた作品です。

表敬訪問

4月17日
近隣病院で勤務している現役看護師と現役を引退した看護師が集まり、町内で活動する「コミュニティナース」が発足され、メンバーの皆さんが村山町長へ発足の報告をしてくださいました。コミュニティナースでは、日常的に町民の皆さんと接することでふだんから健康意識を高めるアプローチや医療・福祉・行政機関への橋渡しを行います。
■活動内容
・健康相談
・血圧測定
・簡単にできる運動の紹介
・バランスのよい食事の取り方
・飲み薬の相談
・血管年齢・筋力・骨密度などの測定

第22回大泉マンドリンコンサート

4月14日
洋泉興業大泉町文化むらで、大泉マンドリンクラブによる「第22回大泉マンドリンコンサート」が開催されました。毎年行われている定期演奏会も22回目を迎え、今回もマンドリンの美しい音色が会場に響き渡りました。また、観客全員に呼びかけて演奏に合わせたダンスが行われ、会場全体が一体となり大変盛り上がっていました。

大泉町文化協会定期総会

4月13日
町公民館大会議室で「大泉町文化協会定期総会」が行われました。村山町長から祝辞が述べられた後、令和5年度の事業経過報告や令和6年度の役員の改選が協議され、清水正弘会長が再任されました。大泉町文化協会は、舞踊、書道など16のサークルの連合体であり、サークル活動のほか、芸能展示発表会や文学歴史散歩などの事業を通して、町の芸術文化の発展に寄与しています。

卵の寄附

4月12日
情熱卵を手がける、ぼくらの希望ファーム株式会社から町立保育園3園・地域活動支援センター・よりきど子ども食堂へ新鮮な卵(計660個)を寄附していただきました。寄附いただいた卵は保育園の給食などで使用される予定です。

災害協定を締結

4月10日
株式会社三蔵と「災害時における緊急一時避難施設としての利用、石油類燃料の供給および救援物資輸送等に関する協定」を締結しました。この協定は、災害が発生した場合または発生するおそれのある場合に、相互協力のもと円滑な救援活動を実施することを目的としています。災害発生などの際には、一時的な避難場所として三蔵専用給油所の施設利用やガソリンなどの町への優先供給、備蓄物資や各地から寄せられた救援物資の輸送などを行っていただくことになり、村山町長からは「町としても心強い」という言葉がありました。

小学校入学式

4月8日
町内の各小学校で入学式が挙行され、新1年生293人が入学しました。満開の桜のもと、真新しいランドセルを背負った新1年生は、保護者に見守られながら入学式に臨み、教室では名前を呼ばれると元気な声で返事をしていました。(写真は北小学校の入学式)

町内の桜

4月7日
町内では桜が見頃を迎え、城之内公園や東朋産業いずみの杜では、多くの人の姿が見られました。

  • 城之内公園

    城之内公園

  • 東朋産業いずみの杜

    東朋産業いずみの杜

大泉町消防団辞令交付式

4月5日
役場3階大会議室で「大泉町消防団辞令交付式」が行われました。式では、久保田稔郎団長が団長に再任し、3人の新入団員に辞令が交付されました。

戦没者を追悼し恒久平和を祈念しました

4月4日
城之内公園内にある英霊塔と黎明地蔵尊を村山町長が訪れ、戦没者を追悼し恒久平和を祈念しました。黎明地蔵尊は、1945年4月4日の空襲により亡くなられた方々の冥福を祈るとともに世界の恒久平和を願い、町内有志により建立されたものです。英霊塔の前には平和都市宣言の石碑も建てられています。

表敬訪問

4月2日
令和6年3月25日に幕張メッセで行われたチアリーディングの全国大会「USA School&College Nationals 2024」に出場し、Show Cheerleading部門ノービスBで3位の県立太田東高等学校の山田奈穂さん、Show Cheerleading部門ノービスAで2位の佐野日本大学高等学校の松村陽里さんが村山町長へ大会の結果報告をするため、来庁しました。高校入学と同時にチアリーディングを始め、それぞれ違う学校でチアリーディングを頑張っている二人は、「初めての全国大会出場で緊張しましたが、とても楽しかった。また来年も出場できるように練習を続けたい」と笑顔で話しました。