メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
群馬県大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

令和元年11月 ホットニュース

災害ボランティアバスの運行

災害ボランティアバスの運行 サムネイル

11月28日
台風19号により被災した栃木県佐野市へ向け、災害ボランティアの皆さん19人を乗せたバスが保健福祉総合センターを出発しました。現地では、土砂の片づけや泥出し、清掃などが行われる予定です。なお、今回のボランティアバスの運行については、株式会社スター交通様のご厚意により協力をいただいております。

秋の泉農フェア

秋の泉農フェア サムネイル

11月28日
台風19号により被災した栃木県佐野市へ向け、災害ボランティアの皆さん19人を乗せたバスが保健福祉総合センターを出発しました。現地では、土砂の片づけや泥出し、清掃などが行われる予定です。なお、今回のボランティアバスの運行については、株式会社スター交通様のご厚意により協力をいただいております。

えびす講

えびす講 サムネイル

11月19日
西宮神社でえびす講が開催されました。境内には、神棚に供える御札の授与所や縁起物のくま手やおたからなどの露店が並び、甘酒がふるまわれたり、おたのしみ抽選会も行われ、家内安全や商売繁盛を願う多くの参拝客が訪れていました。

保健福祉まつり

保健福祉まつり サムネイル

11月17日
文化むらで「健康で思いやりのある明るい家庭」をテーマに「保健福祉まつり」が行われました。福祉施設の作品展示や販売、社会福祉大会、模擬店、各種展示コーナーなど多くの催しものが行われ、多くの人が来場しました。また、「赤ちゃんハイハイよちよちコンクール」には大勢の家族が参加し、赤ちゃんたちの頑張りに大きな声援が送られました。

タオルなどを寄付していただきました

タオルなどを寄付していただきました サムネイル

11月14日
株式会社日東電機製作所様より、チャリティーを目的としたふれあいコンサートを開催した際に集められた、タオルや洗剤などを「社会福祉にお役立てください」と寄贈していただきました。

町ぐるみ人権教育推進大会

町ぐるみ人権教育推進大会 サムネイル

11月14日
文化むら大ホールで「令和元年度町ぐるみ人権教育推進大会」が開催されました。会場には小・中学校の児童・生徒から出品いただいたポスターや標語などの人権啓発作品の展示のほか、町内3中学校代表生徒による人権作文の発表が行われました。講演会では、東京大学名誉教授の養老孟司さんによる、「豊かな未来を生きるヒントから見えない壁の向こう側から」と題してお話いただき、参加した多くの人は真剣に耳を傾けていました。

親子消防体験教室

親子消防体験教室 サムネイル

11月10日
大泉消防署で親子消防体験教室が行われました。当日は、水消火器を使った消火体験やレスキュー体験、大泉町消防団所有のミニ消防車を使用したミニ消防車搭乗体験、消防車と綱引体験などが行われ、参加した子どもたちとその保護者は、火災予防の大切さを楽しみながら学びました。

第23回産業フェスティバル

第23回産業フェスティバル サムネイル

11月3日
文化むらで第23回産業フェスティバルが開催されました。当日は、たまごつかみ取りゲームや抽選会、町内製造品の配布などが行われ、多くの人で賑わい、各テントには長蛇の列ができていました。また会員事業所PR展示会では、商品やサービスなどが展示され、訪れた人は興味深そうに見学していました。

第9回環境フェアー

第9回環境フェアー サムネイル

11月3日
町公民館で第9回環境フェアーが開催され、町内の小・中学校、ブラジル人学校の児童・生徒によるポイ捨て防止ポスターの作品展示や緑のカーテンの写真展示、表彰式などが行われました。また、朝早くからクリーン大作戦や緑の募金によるウンシュウミカンの苗木の配布が行われ、たくさんの人で賑わっていました。