平成29年11月 ホットニュース
男女共同参画講演会
11月29日
町公民館で「父親を楽しもう!笑っている父親が社会を変える」と題して男女共同参画講演会が開催されました。「よい父親」ではなく、「笑っている父親」を増やすことで社会が変わるなど、当日は老若男女の人でにぎわい、子育てが終わった人や現在子育てをしているご夫婦など、多くの人が熱心に聞いていました。
表敬訪問
11月29日
大泉町スポーツ推進委員会長の小林一夫さん、副会長の細田紀明さんが村山町長を表敬訪問しました。永年に渡る地域スポーツの普及振興への貢献が認められ、小林さんはスポーツ推進委員功労者文部科学大臣表彰、細田さんはスポーツ推進委員30年勤続表彰をそれぞれ受賞しました。
はぐくみ祭
町発足60周年記念大泉町勤労者美術展
11月25日、26日
いずみの杜を会場に「町発足60周年記念大泉町勤労者美術展」が行われました。勤労者の皆さんの力作である絵画や書道、華道、写真、手工芸など多くの作品が展示され、訪れた人たちは「迫力のあるものや、細かい作業の作品が多いですね」と話すなど作品に見入っていました。
秋の泉農フェア
11月25日
県立大泉高等学校で農産物即売会「秋の泉農フェア」が行われました。生徒たちが実習で栽培したブロッコリーや白菜などの良質な農産物やシクラメンやパンジーなどの草花を求めて、開始前から長蛇の列で賑わっていました。
給食レストラン
11月22日
北保育園の給食レストランが開催され、地域のお年寄りや多くの親子が参加しました。この日のメニューは子どもたちから大人気のカレーライスやかみかみ和えなどが振る舞われました。元気よくいただきますをした後は、おいしい給食を完食し、楽しく交流をすることができました。
タオルなど寄付
えびす講
11月19日、20日
西宮神社でえびす講が開催されました。境内ではくま手やおたからなどの露店が並び、甘酒がふるまわれたり、おたのしみ抽選会も行われ、家内安全や商売繁盛を願う多くの参拝客が訪れていました。
町発足60周年記念保健福祉まつり
11月18日・19日
文化むらで「健康で思いやりのある明るい家庭」をテーマに「町発足60周年記念保健福祉まつり」が開催されました。福祉施設の作品展示、社会福祉大会、講演会、がん検診など多くの催しものをはじめ、18日は歯科8020(ハチマルニイマル)コンクール表彰や社会福祉大会、秋川リサさんによる講演会、19日に行われた「赤ちゃんハイハイよちよちコンクール」には大勢の家族が参加し、赤ちゃんたちの頑張りに大きな声援が送られ、2日間を通して多くの人が来場しました。
大泉町企業情報交換会
11月16日
文化むらで町内および近郊企業の交流を目的に大泉町企業情報交換会が開催され、町内外から81社、115人が参加しました。会場には企業PRコーナーが設けられ、情報交換会では企業同士の交流が盛んに行われ、多岐にわたる業種の情報や意見などを交わしていました。
町発足60周年記念町ぐるみ人権教育推進大会
11月15日
文化むらで「町発足60周年記念町ぐるみ人権教育推進大会」が行われました。ポスターや標語などの人権啓発作品の展示や、町内3中学校代表生徒による人権作文の発表のほか、増田明美さんを招いた講演会も行われ、訪れた人は人権に対する意識を深めました。
親子消防体験教室
11月12日
大泉消防署で「親子消防体験教室」が行われました。当日は、心肺そ生法をはじめ、レスキュー体験や消火器を使った消火訓練なども行われ、多くの親子づれでにぎわい、消防車との綱引きでは子どもたちから大きな歓声が上がっていました。参加した人々は火災時の対応や救命、災害時に必要な備蓄品などについて、楽しみながら消防署員の説明に耳を傾けていました。
町発足60周年記念第45回公民館まつり
11月11日・12日
文化むらで「町発足60周年記念第45回公民館まつり」が行われました。当日は、多くの人でにぎわい、展示棟では地域公民館で開催されている生け花や書道などの作品展示、大ホール棟では各地域の皆さんによるカラオケやお囃子(はやし)、舞踊などの芸能展示が行われていました。
町へ寄付
11月7日
洋泉興業株式会社と群馬銀行が来庁し、ぐんぎん地方創生私募債の寄付がありました。この寄付は、企業が私募債発行による資金調達を行う際に、取扱金融機関である株式会社群馬銀行様が、地方創生の取組を支援するため、発行手数料の一部を充て、寄付するものです。この度、私募債の発行企業である洋泉興業株式会社様が本町へのご寄付を指名くださいました。お寄せいただいた寄付については、「町のためにお役立てください」という洋泉興業株式会社様のご意向に基づき、財政調整基金として、有効に活用させていただきます。
町発足60周年記念第21回産業フェスティバル
11月5日
文化むらで町発足60周年記念第21回産業フェスティバルが開催されました。当日は、多くのひとでにぎわい、各テナントは長蛇の列で商品などを購入していました。また、会員事業所のPR展示会ではそれぞれ事業所の特色を出した展示物などがあり、来場していた人は興味深く見学していました。
町発足60周年記念第7回環境フェアー
11月5日
町公民館で町発足60周年記念第7回環境フェアーが開催され、町内の小・中学校、ブラジル人学校の児童・生徒によるポイ捨て防止のポスターの作品展示ならびに表彰式が行われました。朝早くからクリーン大作戦や緑の募金によるウンシュウミカンの苗木配布が行われ、たくさんの人でにぎわっていました。