メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
群馬県大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

平成28年11月 ホットニュース

給食レストラン

給食レストラン サムネイル

11月25日
西保育園の給食レストランが開催されました。園児たちは午前中からみそ汁の準備や米とぎなどを行いました。給食で振る舞われたごはんは、園児たちが田植えや稲刈りをして育てた米を使用しました。

秋の泉農フェア

秋の泉農フェア サムネイル

11月23日
県立大泉高等学校で農産物即売会「秋の泉農フェア」が行われました。生徒たちが実習で栽培したブロッコリーや白菜などの良質な農産物やシクラメンやパンジーなどの草花を求めて、開始前から長蛇の列で賑わっていました。

給食レストラン

給食レストラン サムネイル

11月22日
北保育園で給食レストランが開催されました。園児たちは午前中からみそ汁の準備や園庭で野焼きパンを作り、地域の皆さんと保育園の給食を楽しみました。

保健福祉まつり

保健福祉まつり サムネイル

11月19日、20日
文化むらで「健康で思いやりのある明るい家庭」をテーマに「保健福祉まつり」が行われました。福祉施設の作品展示、社会福祉大会、講演会、がん検診など多くの催しものが行われ、2日間を通して多くの人が来場しました。また、20日に行われた「赤ちゃんハイハイよちよちコンクール」には大勢の家族が参加し、赤ちゃんたちの頑張りに大きな声援が送られました。

大泉健康ウォーク大会

大泉健康ウォーク大会 サムネイル

11月20日
町民体育館を出発点として行われた「第23回大泉健康ウォーク大会」では、参加者がファミリーコース(6キロメートル)と健脚コース(10キロメートル)に分かれていずみ緑道などを歩き、文化むらで行われた保健福祉まつりに立ち寄りながら秋の大泉町を散策しました。

えびす講

えびす講

11月19日、20日
西宮神社でえびす講が開催されました。境内ではくま手やおたからなどの露店が並び、甘酒がふるまわれたり、おたのしみ抽選会も行われ、家内安全や商売繁盛を願う多くの参拝客が訪れていました。

芋煮会

芋煮会 サムネイル

11月15日
丘山町公民館で第18区老人会・ことぶき会による芋煮会が行われました。今回初めて開催された芋煮会は、区民の持ち寄った材料で作った大鍋の芋煮が振る舞われました。ほかにもグランドゴルフやカラオケのサークル紹介や懐かしい童謡の合唱が行われ、とても盛り上がっていました。

勤労感謝

勤労感謝 サムネイル

11月15日
聖クララ幼稚園の園児たちが村山町長を訪問し、花束と手作りのしおりを役場に届けてくれました。「いつもありがとう、お仕事がんばってください」と園児からかわいらしいメッセージもいただきました。

消防ポンプ自動車配車式

消防ポンプ自動車配車式 サムネイル

11月14日
大泉消防署で消防ポンプ自動車配車式が行われ、村山町長から島田団長へ鍵を手渡すセレモニーが行われました。新しい消防ポンプ自動車が配備されるのは第2分団第1部で、これからの消防活動に期待が寄せられます。

第44回公民館まつり

第44回公民館まつり サムネイル

11月12日、13日
文化むらで「第44回公民館まつり」が行われました。展示ホール棟では、2日間を通して書道、絵画、生け花など多くの作品が並び、訪れた人の目を楽しませました。13日には大ホールで、芸能発表会としてカラオケや舞踊、ダンスなどが披露されました。

第12回親子消防体験教室

第12回親子消防体験教室 サムネイル

11月13日
大泉消防署で「第12回親子消防体験教室」が行われました。当日は、ダミーを使用した心肺蘇生法などの応急手当訓練やレスキュー体験、大泉町消防団所有のミニ消防車を使用したミニ消防車搭乗体験などが行われ、参加した子どもたちとその保護者は、火災予防の大切さを楽しみながら学びました。

町ぐるみ人権教育推進大会

町ぐるみ人権教育推進大会 サムネイル

11月10日
文化むらで「町ぐるみ人権教育推進大会」が行われました。ポスターや標語などの人権啓発作品の展示や、町内3中学校代表生徒による人権作文の発表のほか、講師に鎌田實さんを招いた講演会も行われ、訪れた人は人権に対する意識を深めました。

100歳おめでとうございます

100歳おめでとうございます サムネイル

11月10日
100歳のお誕生日を迎えられた細川チセさんを村山町長が訪問し、慶祝状や記念品、花束などを手渡しました。村山町長から「どんどん寒くなるので、風邪に気を付けてください。これからも長生きしてくださいね」と話しかけられると「ありがとうございます」と笑顔でお礼を述べていました。

大泉町町政報告会

大泉町町政報告会 サムネイル

11月9日
町公民館ホールで「大泉町町政報告会」が行われ、146人が参加しました。村山町長が大泉町のまちづくりについてお伝えしました。第4回目の大泉町町政報告会は、12月3日(土曜日)午前10時から文化むら展示ホールで行いますので、どうぞご来場ください。

大泉カルナバル2016

大泉カルナバル2016 サムネイル

11月6日
文化むら大ホールを会場に、大泉カルナバル2016が開催されました。ステージではサンバショーが行われ、サンバの演奏に合わせ情熱的な踊りを披露しました。また会場には南米料理が楽しめるお店も出店され、観客の皆さんはサンバとグルメを堪能していました。

第20回産業フェスティバル

第20回産業フェスティバル サムネイル

11月6日
文化むらで「第20回産業フェスティバル」が行われました。町内業者による展示・即売、卵つかみ取りゲームなどが行われました。また、抽選会やスタンプラリーなども行われ、多くの家族連れを楽しませていました。

第6回環境フェアー

第6回環境フェアー サムネイル

11月6日
町公民館で第6回環境フェアーが行われ、小中学生、ブラジル人学校によるポイ捨て防止ポスターの作品展示と表彰式や、緑のカーテンの実施状況の紹介などさまざまなコーナーが用意され、来場者は環境の大切さを学びました。また、緑化推進事業の一環として、緑の募金に協力していただいた人に、ウンシュウミカンの苗木を配布しました。
当日は、町内クリーン大作戦も行われ、参加者は町内7か所から青少年広場を目指し、ごみのないきれいな町にするため、道路上のごみを拾いました。

大泉町町政報告会

大泉町町政報告会 サムネイル

11月2日
町公民館ホールで「大泉町町政報告会」が行われ、160人が参加しました。村山町長が大泉町のまちづくりについてお伝えしました。第3回目の大泉町町政報告会は、11月9日(水曜日)午後7時から町公民館ホールで行いますので、どうぞご来場ください。

タオルなど寄付

タオルなど寄付 サムネイル

11月2日
株式会社日東電機製作所より、チャリティーを目的としたふれあいコンサートを開催した際に集められた、タオルやせっけんなどを「社会福祉にお役立てください」と寄贈していただきました。