包括連携協定について
更新日:2025年7月16日
包括連携協定とは、行政と企業や学校等が、特定の分野に限らず、それぞれの得意分野を有効に活用した協働による取り組みを推進する連携のことです。
町では、企業や学校等と包括的な連携協定を締結し、地域の活性化や町民サービスの向上に向けた取り組みを行っています。
包括連携協定一覧
本町と包括連携協定を締結している企業や学校についての情報は、次の表のリンクからご覧いただけます。
協定 | 締結日 | リンク |
---|---|---|
関東学園大学との包括連携協定 | 令和6年9月26日 | 関東学園大学(外部サイトにリンクします) |
Terra Charge 株式会社との持続可能な地域づくりに関する包括連携協定 | 令和5年9月4日 | Terra Charge 株式会社(外部サイトにリンクします) |
株式会社カスミとの包括連携協定 | 令和4年7月28日 | 株式会社カスミ(外部サイトにリンクします) |
「地元ビール工場と連携した地域活性化の推進」に向けた邑楽郡5町および館林市とサントリー株式会社の連携包括協定 | 令和4年7月8日 | サントリー株式会社(外部サイトにリンクします) |
大泉町と日本郵便株式会社との包括連携協定 | 令和4年5月20日 | 日本郵便株式会社(外部サイトにリンクします) |
大泉町と明治安田生命保険相互会社との包括連携協定 | 令和3年8月23日 | 明治安田生命保険相互会社(外部サイトにリンクします) |
大泉町と高崎健康福祉大学との包括連携協定 | 令和3年6月29日 | 高崎健康福祉大学(外部サイトにリンクします) |
太田市、大泉町、熊谷市およびパナソニック株式会社とのラグビーフットボールを通じた地域振興等に関する協定 | 令和2年12月25日 | パナソニック株式会社(外部サイトにリンクします) |
大泉町と第一生命保険株式会社との包括連携協定 | 令和2年11月20日 | 第一生命保険株式会社(外部サイトにリンクします) |
大泉町とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社との連携に関する包括協定 | 令和元年9月11日 | あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(外部サイトにリンクします) |
大泉町と株式会社群馬銀行との連携に関する包括協定 | 平成30年2月27日 | 株式会社群馬銀行(外部サイトにリンクします) |
大泉町と桐生信用金庫との連携に関する包括協定 | 平成30年2月27日 | 桐生信用金庫(外部サイトにリンクします) |
このページに関する問い合わせ先
企画部 企画戦略課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:庁舎2階17番窓口