メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 大泉町の歴史

大泉町の歴史

更新日:2022年2月18日

現在までの歩み

  • 昭和32年(1957):大川村、小泉町が合併して「大泉町」となる
  • 昭和45年(1970):大利根工業団地が完成する
  • 昭和49年(1974):現大泉町役場庁舎が完成する
  • 昭和51年(1976):大泉町立図書館が開館する
  • 昭和57年(1982):いずみ緑道が全区間開通する。富士重工業大泉工場が一部稼働
  • 昭和62年(1987):ハナミズキ通りが日本の道100選に入選する
  • 平成3年(1991):大泉町文化むらの全施設がオープンする
  • 平成6年(1994):いずみ緑道が新・日本街路樹100景に選ばれる
  • 平成13年(2001):いずみの杜がオープンする
  • 平成20年(2008):ブラジル移住100周年で天皇・皇后両陛下ご来町
  • 平成21年(2009):大泉町保健福祉総合センターが完成する
  • 平成23年(2011):東日本大震災が発生、大泉町でも震度5強を観測
  • 平成29年(2017):町発足60周年

おおいずみまち今と昔を比べてみよう

城之内公園
041.jpg
昭和30年代前半
sozai_cman_jp_20220218151226.gif

042.jpg
平成30年
西小泉駅南側の県道142号(旧国道354号)
043.jpg
昭和32年ごろ
sozai_cman_jp_20220218151226.gif

044.jpg
平成30年
西小泉駅前
045.jpg
昭和40年代後半
sozai_cman_jp_20220218151226.gif

046.jpg
平成30年
大泉まつり
047.jpg
昭和46年
sozai_cman_jp_20220218151226.gif

048.jpg
平成30年
  

 

このページに関する問い合わせ先

  • 企画部 企画戦略課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎2階17番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。