メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 安全・安心 > 防災・危機管理 > 災害発生時の安否確認方法について

災害発生時の安否確認方法について

更新日:2023年11月2日

大規模な災害が発生すると、被災地では安否確認などの電話が集中し、電話がつながりにくい状態となることがあります。災害は家族がそろっているときに発生するとは限りません。災害用伝言ダイヤル171の利用など、あらかじめ家族で災害時の連絡方法を決めておきましょう。

NTT災害用伝言ダイヤル(171)

地震などの災害が発生し、被災地への電話がつながりにくくなった場合にNTTの災害用伝言ダイヤルが提供されます。事前の契約は一切不要で、通常の電話料金で利用できるため、被災地内に住んでいる家族や知り合いの安否情報に役立ちます。このサービスの提供開始は地震発生後、テレビやラジオをとおしてお知らせします。なお、毎月1日、15日などに体験利用ができます。いざという時に備えて、利用方法を確認しておきましょう。
利用方法などについて、詳しくは次の「災害用伝言ダイヤル(171)」のページをご覧ください。

NTT災害用伝言板(web171)

災害時に被災地への電話がつながりにくくなった場合に、災害用伝言ダイヤルに加え、インターネットを利用した安否情報を確認する手段として、「災害用伝言版(web171)」が提供されます。
詳しくは次の「災害用伝言板(web171)」のページをご覧ください。

web113(NTT東日本故障受付)について

災害時は電話機器など故障の多発により、NTT東日本の故障受付(113「局番なし」)に電話がつながりにくくなることがあります。電話がつながりにくい場合でも、「web113」により、インターネットでの故障申告ができます。
詳しくは次の「web113NTT東日本故障受付」のページをご覧ください。

このページに関する問い合わせ先

  • 総務部 安全安心課
    電話番号:0276-63-3111
    窓口の場所:庁舎2階20番窓口

  • お問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。

災害発生時の安否確認方法について