男女共同参画週間投稿フォーム LINEで送る シェア ツイート フォームの状態を確認しています... 大泉町では、男性と女性が、職場、学校、地域、家庭などで、互いにその人権を尊重しつつ喜びも責任も分かち合い、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現に向け、町民の皆さんからのご意見をお受けしています。いただいたご意見は、今後の町施策の参考とさせていただきます。 問1:ご意見の内容に該当する項目を次の中から選んでください。必須 1.配偶者等への暴力全般に関すること(ドメスティックバイオレンス、セクハラ、ストーカー、犯罪被害に関する内容など)2.家事・育児・介護に関すること(子どもの養育・虐待、非行問題・家庭内暴力、育児・介護休業に関する内容など)3.就業・雇用・仕事に関すること(女性活躍、ワークライフバランス、職場における男女平等、再就職に関する内容など)4.医療・福祉に関すること(医療安全、心や身体の健康、妊娠・出産に関する内容など)5.多様な性に関すること(LGBT等の性的マイノリティやパートナーシップ制度に関する内容など)6.男女共同参画に関する教育・学習機会に関すること(学校・保育所における教育の充実、家庭・地域・職場における学習機会に関する内容など)7.その他 問2:選んでいただいた項目について具体的にお書きください。必須 性別必須 男女答えたくない 年代必須 10代20代30代40代50代60代70代以上 ご協力ありがとうございました。なお、頂いたご意見につきましては、今後、男女共同参画を推進するにあたり参考にさせていただきます。 回答を希望される場合は、氏名・住所・電話番号・E-mailをご記入ください。 回答方法 町からの回答方法について、希望される方法を選択してください郵送(文書)E-mail 氏名 姓 名 氏名フリガナ(カタカナ) セイ(カタカナ) メイ(カタカナ) メールアドレス 入力例:12345@town.oizumi.gunma.jp 住所 記入例:大泉町日の出55番1号 電話番号 入力例:0276-63-3111