映画「破戒」上映会を開催します
更新日:2023年9月12日
人権教育指導者養成講座の一環として「人権問題を考える映画会」を開催します。
映画「破戒」上映会(第1回人権教育指導者養成講座)
日時
令和5年10月22日(日曜日)午後1時30分開場・午後2時開演場所
洋泉興業大泉町文化むら大ホール(朝日5丁目24番1号)
講座概要
映画「破戒」の上映
あらすじ
被差別部落出身であることを隠して教師となった主人公が、理不尽な差別の現実と人間の尊厳の間で苦悩する。島崎藤村、不朽の名作「破戒」を間宮祥太朗主演で60年ぶりに映画化した。
出演
間宮祥太朗 石井杏奈 矢本悠馬 高橋和也 小林綾子 竹中直人 他
原作
島崎藤村「破戒」
監督
前田和男
企画・制作
全国水平社創立100周年記念映画製作委員会
作品情報
2022年制作 119分
対象
どなたでも参加できます定員
700人(定員になり次第締め切り)参加費
無料(整理券が必要です)整理券取扱場所
- 大泉町公民館
- 洋泉興業大泉町文化むら
- 板倉町中央公民館
- 明和町中央公民館
- コスメ・ニスト千代田町プラザ
- 邑楽町中央公民館
主催
- 邑楽郡社会教育振興会
- 邑楽郡社会教育部会
- 部落解放同盟 千代田支部・大泉支部・邑楽支部
その他
第2回人権教育指導者養成講座を11月頃に開催予定です。
内容:部落問題について(仮)
講師:部落解放同盟群馬県連合会
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
教育部 生涯学習課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:公民館事務室内