大泉町子育て世帯生活支援事業について
更新日:2022年6月10日
大泉町では、新型コロナウイルス感染症が長期化する中、ウクライナ情勢等の影響による燃料費や食費等の物価高騰に直面する子育て世帯に対し、生活の支援を行うため、「大泉町子育て世帯生活支援事業」として給付金を支給します。
支給対象者
- 令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金支給対象者
- 児童扶養手当認定者等
支給額
支給対象児童1人につき一律1万円
支給手続き
- 原則、申請は不要です。該当者には案内通知を郵送します。
- 支給の準備ができ次第、令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金または児童扶養手当を支給している金融機関の口座に振り込みます。
- 給付金の支給を拒否される人は、「受給拒否の届出書」を提出してください。
- 申請が必要な人には、後日、申請書と案内通知を郵送します。
申請期限
令和5年2月28日(火曜日)
注意事項
給付金の支給後、給付金の支給要件に該当しないことが判明した場合には、給付金を返還していただく必要があります。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
教育部 こども課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:庁舎3階24番窓口