マイナポイントのカードの申請期限が延長されました
更新日:2022年12月27日
マイナポイント第2弾の対象になるマイナンバーカードの申請期限が、12月末から令和5年2月末までに延長されました。対象や付与ポイントについては次のとおりです。
- 令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請し、マイナポイントの申込みをした人
- 新規に取得した人に最大5,000円相当のポイント
- 健康保険証としての利用申込をした人に7,500円相当のポイント
- 公金受取口座の登録をした人に7,500円相当のポイント
詳しくは、次の「総務省マイナポイント事業」をご覧ください。
マイナンバーカードの申請のお手伝いをします
住民課では、マイナンバーカード用の写真撮影から申請書の受付までを一連に行う、申請サポートを実施しています。またマイナポイントの申請サポートもあわせて実施しています。ぜひご利用ください。マイナンバーカードの申請サポートについて詳しくは、次の「マイナンバーカード申請のお手伝いをします」をご覧ください。
マイナポイントに関するお問い合わせ
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号
0120-95-0178(音声ガイダンスにしたがって「5番」を選択してください)
受付日時
- 平日:午前9時30分から午後8時
- 土曜日・日曜日・祝日:午前9時30分から午後5時30分
関連リンク
- マイナンバーカードを交付しています
- 総務省「マイナポイントの予約・申込方法」(外部サイトにリンクします)
- 総務省「登録キャッシュレス決済サービス」(外部サイトにリンクします)
- 総務省「マイナポータル」(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
住民経済部 住民課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:庁舎1階1番窓口