令和6年8月ホットニュース
唐澤剣也選手パリパラリンピック陸上5000m(T11クラス)で銀メダル獲得
8月30日
地元企業のSUBARU陸上競技部所属の唐澤剣也選手が、パリパラリンピック陸上5000メートル(T11クラス)で銀メダルを獲得し、前回の東京パラリンピック(2021年開催)に続く、2大会連続でのメダル獲得となりました。試合は役場町民ホールでも放送され、皆で唐澤選手の活躍を応援しました。
クビアカハンティング表彰式
8月27日
クビアカハンティング表彰式が行われました。これは、7月13日に開催されたクビアカハンティングにおいて、特定外来生物のクビアカツヤカミキリを多く捕まえた上位3チームを表彰するために行われたもので、3チームの代表者が来庁しました。第1位の佐藤さんチーム、第2位の安井さんチーム、第3位の志賀さんチームに表彰状が授与され、村山町長からは、クビアカツヤカミキリから樹木を守るために活躍した皆さんをたたえる言葉が贈られました。
今日は親子で!!おもいっきり「はう運動あそび」
8月22日
町公民館で「今日は親子で!!おもいっきり「はう運動遊び」」が行われました。これは、わくわく子育てセミナーの一環として今井寿美枝さんを講師にお招きし、生後6か月以上の親子を対象として開催されました。「はう運動遊び」は子どもの健やかな成長を促し、発達の順序性に添った身体づくりをしていくための短時間で効果のある遊びです。参加者は楽しみながら畳の上をはったり、バランス感覚を養うための動きをしたりしていました。また、講師から人と関わるための挨拶の重要性や生活リズムを整える方法などについての説明もあり、参加者からは、「最初に生まれたこどもの時に知りたかった」、「子どもと楽しく運動できました」などの声が聞かれました。
表敬訪問
8月7日
令和6年7月24日に神奈川県で開催された、ジャンプロープ(縄跳び)アジア選手権大会「ASIAN JUMP ROPE CHAMPIONSHIPS 2024」に出場した、町立西中学校3年の関根優真さん、1年の関根優絆さんの兄弟が村山町長へ大会の結果報告をするため、来庁しました。優真さんは、個人フリースタイル、ペアフリースタイルで優勝。優真さん、優絆さんの2人が出場したシングルロープ団体総合では優勝、チームフリースタイル準優勝という好成績を収めました。2人は大会で獲得したメダルと盾を村山町長に披露。村山町長からは、大会等出場援助金が贈呈され、日本代表として活躍する2人をたたえる言葉がありました。大会を終えて、優真さんは「金メダルを目指してがんばっていたので、努力の成果が出てうれしいです」と話し、優絆さんは「日本代表が夢でした。アジア大会で優勝できてうれしいです」と笑顔で話していました。
「みみよりOIZUMI」1日パーソナリティー体験
8月7日
大泉町の行政情報番組「みみよりOIZUMI」を放送しているFMラジオ放送局エフエム太郎で、1日パーソナリティー体験が行われ、町内の小学生4人が参加しました。原稿を細かく確認し何度も練習した後、太田駅にあるエフエム太郎の実際のスタジオで収録に臨みました。始めは緊張した様子でしたが、本番になると堂々とした元気な声で収録することができました。収録した「みみよりOIZUMI」は令和6年8月12日(月曜日)・14日(水曜日)・16日(金曜日)の午後0時50分から、17日(土曜日)・18日(日曜日)の午前10時5分から約10分間放送されます。
群馬県未来構想フォーラムNext Stage(館林・邑楽地域)
8月6日
館林市の日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホールで、群馬県知事と県内の市町村の首長が地域の課題についてディスカッションを行う「群馬県未来構想フォーラムNext Stage」が開催されました。これは、令和6年の3月から県内の会場で順次開催されているフォーラムで、9か所目として館林・邑楽地域で行われたものです。知事による未来構想の提案があった後、知事および館林市・板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町の首長によるディスカッションが行われ、村山町長も参加し、「再生産可能な地域社会の創出とまちづくりについて」をテーマに意見交換が行われました。会場には多くの地域住民などが来場し、知事や各首長の言葉に耳を傾けていました。
大泉町資産等公開審査会委員委嘱状交付式
8月1日
役場で大泉町資産等公開審査会委員委嘱状交付式が行われ、松田節子さん(4期目)、高野和夫さん(3期目)(高ははしご高)、笠松智広さん(1期目)が村山町長から委嘱されました。任期は令和6年7月17日から令和8年7月16日の2年間です。