メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
群馬県大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

令和2年10月ホットニュース

一市三町が覚書を締結

覚書を締結後、記念撮影に応じる村山町長

10月1日
太田市、千代田町、大泉町および邑楽町の一市三町が、太田市役所で「(仮称)太田市外三町広域斎場整備運営事業」の覚書を締結しました。今後は、広域連携により新たな斎場を整備し、令和7年度の供用を目指し協議を進めていきます。

河川等状況監視システムの実証実験を開始

10月13日
千代田町、大泉町、群馬大学および太陽誘電株式会社の4者による河川等状況監視システムの実証実験説明会が千代田町で開催されました。両町で水害発生が懸念される箇所に水位計、小型カメラなどを設置し、水位や状況をパソコンやスマートフォンで閲覧できるようにする監視システムの実証実験を年度末まで行う予定です。

  • 協定書を手にする村山町長

    協定書を手にする村山町長

  • 現地で説明を受ける村山町長

    現地で説明を受ける村山町長

避難所体験

パーティションなどに入ってみる児童たち

10月12日
西小学校体育館で、4年生の児童が参加し避難所体験が実施されました。社会科の授業の一環として行われたもので、町内小中学校の校長先生も見学に訪れました。児童たちは、3日前に町が実施した避難所開設訓練で設置されたパーティションや段ボールベッドを使用したり、サーモグラフィーで検温をしたりしながら、災害時の避難所の様子を知ることができました。

外国籍住民に感染予防を啓発

感染予防のチラシを配布する様子

10月3日
大泉町国際交流協会や外国人ボランティアの皆さんが、外国籍住民が利用するスーパー等で新型コロナウイルス感染症の感染予防を呼びかけるチラシを配布しました。県内で外国籍住民の感染者が増加していることから実施したもので、3か国語(英語、ポルトガル語、スペイン語)のチラシを用意し、感染予防を啓発しました。