町内の新型コロナウイルス感染症患者情報
更新日:2021年1月20日
1月20日(水曜日)、新型コロナウイルスのPCR検査等の結果、新たに7件の陽性が確認されました。
詳細は、次の群馬県ホームページをご確認ください。
群馬県では不要不急の外出自粛や飲食店等の営業時間の短縮などを要請しています。
本町においても、1月11日から町独自の緊急事態宣言を発出し、あらためて感染予防の徹底をお願いするとともに、公共施設の休館等を実施しているところです。
誰もが感染しないことが感染拡大防止につながります。
皆さまのご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症患者情報
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内3383、3384、3400、3402、3404、3414、3417例目)(外部サイトにリンクします)
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況(外部サイトにリンクします)
今後も群馬県と協力しながら適確な対応および情報を発信してまいります。連日、群馬県内において陽性が確認されておりますので、町民の皆さまには、引き続き3密(密閉・密集・密接)を避け、手洗い、マスクの着用、咳エチケットなど、一人ひとりにできる感染予防対策の徹底をお願いいたします。
陽性者の一週間平均人数
6.9(令和3年1月20日現在) 緊急事態宣言発出中
陽性患者数の推移
陽性者数
7日間移動平均
町民の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症に関連した不当な差別、偏見、いじめなどがあってはなりません。正しい情報は町や国、県のホームページなどで確認していただき、うわさやフェイクなど根拠のない情報にまどわされず、冷静な行動に努めましょう。