メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
郵便番号
370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
電話番号
0276-63-3111
ファクス番号
0276-63-3921
開庁時間
午前8時30分から午後5時15分(所在地 / 時間外窓口
大泉町
 

ホーム

 

検索を開く

トップページ > 安全・安心 > 新型コロナウイルス関連 > 公共施設・イベント等の情報 > 新型コロナウイルス感染症に係る公共施設等の対応

新型コロナウイルス感染症に係る公共施設等の対応

更新日:2023年3月2日

県の警戒レベルが「1」に引き下げられることから、一部を除き、利用者に制限を設けないことといたします。 期間は、3月6日(月曜日)から当面の間といたします。

利用にあたりましては、「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗いによる手指衛生」をはじめとした基本的な感染対策を行い、気をつけてご利用ください。なお、施設では感染対策を行っておりますが、体調がすぐれない人、基礎疾患があるなど、感染が心配な人については、ご利用を控えていただきますようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に係る公共施設等の対応状況

利用可能施設

施設名 お問い合わせ先
保健福祉総合センター 健康づくり課
電話番号:62-2121
公民館 公民館
電話番号:62-2330
公民館南別館 公民館
電話番号:62-2330
各児童館 こども課
電話番号:63-3111
図書館
(外部サイトにリンクします)
図書館
電話番号:63-6399
老人福祉センター 老人福祉センター
電話番号:63-3555
高齢者ふれあいセンター
寄木戸
高齢者ふれあいセンター
寄木戸
電話番号:20-3039
高齢者ふれあいセンター
北小泉
高齢者ふれあいセンター
北小泉
電話番号:61-0030
高齢者ふれあいセンター
吉田
高齢者ふれあいセンター
吉田
電話番号:20-0288
洋泉興業大泉町文化むら
(外部サイトにリンクします)
洋泉興業大泉町文化むら
電話番号:63-7733
いずみの杜
(外部サイトにリンクします)
いずみの杜
電話番号:20-0035
町民体育館
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
西体育館
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
南中学校交流センター
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
北中学校交流センター
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
各学校体育館
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
各学校武卓館
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
各学校グラウンド
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
ワカキヤ大泉町民野球場
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
ワカキヤいずみサッカー場
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
いずみ総合公園
ゲートボール場
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
南公園
野球場、テニスコート
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
御正作公園
ソフトボール場
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
大泉スバル運動公園
多目的広場
(外部サイトにリンクします)
町民体育館
電話番号:63-5250
とね運動場
(外部サイトにリンクします)
バーベキューは不可
町民体育館
電話番号:63-5250
青少年広場 公民館
電話番号:62-2330
大泉中央公園
野外ステージ
事前相談が必要
公園下水道課
電話番号:63-3111
いずみ緑道
野外ステージ、円形広場
事前相談が必要
公園下水道課
電話番号:63-3111
都市公園・広場・緑地
団体利用の場合、事前相談が必要
公園下水道課
電話番号:63-3111

利用休止している施設

施設名 お問い合わせ先
城之内公園
バーベキュー広場
公園下水道課
電話番号:63-3111

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
掲載してほしい情報などの具体的なご意見をお聞かせください。