マスコットキャラクターを決める町民投票を実施します
更新日:2023年9月5日
町では、公式マスコットキャラクターの原案を選定するにあたり、「大泉町マスコットキャラクター総選挙!!」と題して、町民投票を実施します。
大泉町マスコットキャラクター総選挙!!
5月から6月にかけて全国的にキャラクター案を募集したところ、総勢318点ものご応募をいただきました。
沢山のご応募、誠にありがとうございました。
投票対象は318点の応募のうち、書類審査による採点のうえ、大泉町マスコットキャラクター選定委員会にて選定した5点のキャラクターです。
町民の皆さんとともに町の未来を歩む“大切な仲間”を選ぶ総選挙です。
皆さんからの投票を心よりお待ちしています。
投票期間
令和5年9月11日(月曜日)から10月10日(火曜日)まで
投票権のある人
町内に住所を有する人であれば、どなたでも投票いただけます。ただし、投票できる回数は1人1回のみです。
投票方法
「投票専用フォームからの投票」「町公式LINEからの投票」「町内公共施設での投票用紙記入による投票」のいずれかの方法で投票いただけます。
投票専用フォームからの投票
次の表から投票を希望するキャラクターをクリックすることで、専用フォームから投票いただけます。
町公式LINEからの投票
LINEから投票するには町公式LINEアカウントを「友だち追加」する必要があります。追加・投票方法については次のとおりです。
- 「友だち追加」方法
次のいずれかの方法で「友だち追加」をします。
- 投票方法
LINEトーク画面のメニューから「投票」を選択することで、投票を開始できます。
町内公共施設での投票用紙記入による投票
次の施設内に用意された投票用紙へ記入のうえ、窓口へ提出してください。
- 役場(企画戦略課2階17番窓口)
- 保健福祉総合センター(健康づくり課1番窓口)
- 町公民館
- 町公民館南別館(多文化コミュニティセンター窓口)
- 図書館
- 老人福祉センター
- 児童館(4館)
- 町民体育館
- 洋泉興業大泉町文化むら
- 東朋産業いずみの杜
- 高齢者ふれあいセンター(吉田、寄木戸、北小泉)
投票結果の発表予定時期
令和5年12月頃
その他
当選キャラクターに投票していただいた方の中から抽選で景品を贈呈します。抽選結果につきましては、商品の発送をもって代えさせていただきます。
このページに関する問い合わせ先
企画部 企画戦略課
電話番号:0276-63-3111
窓口の場所:庁舎2階17番窓口